hobby– category –
-
「配当金(2025年3月)」
【3月が終わる】 別れの季節、そんな3月が終わった。 社会人になってから節目というものを感じることがなくなった。良いような悪いような、、、 年々悪化する花粉症に悩まされながら生きております。山に囲まれた地域に住んでいるから仕方ないのか、、、... -
「小さい頃の夢が一つ叶った」
【小さい頃のお話】 私は、小さい頃にテニスをしていた。大会にも出場し、頑張っていた。 大会に出ると対戦相手の強豪選手は、いつも同じラケットを3本並べ、威圧してきた。(かっけーなと心の底から思っていた) 一方の自分は、サンタさんから頂いたブル... -
「憧れの人っていますか?」
【急になんで、この話?】 大谷翔平は言った。「憧れるのをやめましょう。」と、、、 「身の回りに憧れている人なんかおらんし~」冷めた心の持ち主ひろさんはとってこの言葉はノイズのように右から左へ流れる。 ただ最近、そんな私にも少し憧れている、、... -
「返済しているのに、なかなか減らない奨学金」
【奨学金】 私は大学3年生の頃から、奨学金を借りて大学生活を送っていた。(合計300万ちょっと) 周りの友人達で、借りている人はあまりいなかったと思う。 なにかあった時のリスクヘッジ的な意味で借りておいてよかったとは思うが、、、 ただ、、、あ... -
「寝違えたと思ってたら、まさかの、、、」
【爆弾が爆発】 2月下旬に久しぶりにバドミントンの大会に出場することが決まった。(半年ぶりかな) それに向かて、先週からバトミントンの練習に参加している。 それと並行して、筋トレも負荷を上げて、取り組んでいる。 先週、バトミントンの練習に行... -
「FXに挑戦 その結果は、、、」
【FX口座の開設】 ある日のこと。「FX口座を開設してくれ」と身内から連絡があった。 口座開設、入金、数回取引の3ステップを達成するとインセンティブがもらえるようだった。これは彼の固定給らしく「頼むからやってくれ」と言われ電話が切れた。 何の... -
「筋トレ 2年目の現状」
【前置き】 気が付けば、もう年の瀬。 仕事と子育てばかりで、自分の時間はほとんどありません。(言い訳するな、抗え) バトミントンの練習も行けてなく、時間を見つけて筋トレには精力的に励んでおります。 今日は、筋トレ2年目の現状を書きたいと思いま... -
「2024年 俺のふるさと納税 」
【ふるさと納税した?】 年末も近づき、寒さも増すこの頃、皆様はどのようにお過ごしでしょうか? 私は例年のごとく、ふるさと納税をしなければと思い、ポイント還元率の高い日に合わせてふるさと納税をしました。 ふるさと納税は非常にお得な制度ですの... -
「世界自然遺産の屋久島 縄文杉を見に行く」
【屋久島に行く】 何年ぶり? もしかして初めてかも? 家族で屋久島に行ってきました。家族と言っても6人中4人です。飛行機を使った家族旅行は初めてだったと思います。こんな時が来るとは、、、 本来ならば、私は行く予定ではなかったのですが、一人... -
「久保田スラッガー 型番L7Sを購入」
【背景】 私が高校時代から使用している内野手用グラブは限界に近かったこともあり、この度新しいグローブを購入することにしました。 「MIZUNOのミズノプロ」や「ZETTのプロステイタス」を使用したことはあるので、使ったことのないメーカーから選ぶこ...